レコメンド

結果の1~12/44を表示しています

表示

    • ミラーボール プランター Sサイズ

      ¥1,500 税込み

      ミラーボール型のハンギングプランター。

      Sサイズには3号ポットの植物が入ります。

      ツル性の植物やボリューのあるシダ植物など、様々な植物を入れて楽しんでみてください。

      【サイズ】
      S  /  球 5cm  全体 50cm

      材料: プラスチック
      カラー: シルバー

      ※状態については拡大画面にて確認をお願いいたします。
      ※植物は付属しません。

    • ミラーボール プランター Mサイズ

      ¥2,000 税込み

      ミラーボール型のハンギングプランター。

      Mサイズには5号ポットの植物が入ります。
      ツル性の植物やボリューのあるシダ植物など、様々な植物を入れて楽しんでみてください。

      【サイズ】
      Mサイズ /  球  15cm  全体 55cm

      材料: プラスチック
      カラー: シルバー

      ※状態については拡大画面にて確認をお願いいたします。
      ※植物は付属しません。

    • ガジュマル苔玉_03

      ¥2,520 税込み
      生命力の強い植物として有名なガジュマルの木。
      その丈夫さと育てやすさから、初心者向けやお祝いのギフトとして選ばれている人気&演技の良い観葉植物です。
      今回私がピックアップしたガジュマル達は、みんな幹の形がとってもユニークな子たちばかり!
      「こんなガジュマル見たことない」という子や、思わず「プッ笑」と噴き出してしまうような樹形の苗を集めました。
      何か言いたそうな感じが凄くお気に入りです。
      皆さんもぜひ楽しみながらお気に入りの子を選んでみてくださいね。

      直径 : 8cm

      全体の長さ :20cm

      重さ:200g(水やりの加減によります)

      【セット内容】 置くタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗とセメント素材の受け皿をセットにしてお届けします。

      【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。

      【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸かるくらいの量の水を貯めて15分ほど浸します。

      その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。

      植物の置き場所によって異なりますが、10日に1度を目安にたっぷり水を与えてください。

      《水やりの時間帯》

      夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯

      冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯

      【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。

      2022年9月3日撮影
    • コウモリラン_I

      ¥2,700 税込み

      吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
      丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。

      どれも一点物となりますので、気になっている方はどうぞお早めに。

      直径 : 8-9cm

      重さ:200-300g(水やりの加減によります)

      【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗とワイヤーを装着した状態でお届けします。

      【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。

      【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸るくらいの量の水を貯めて15分ほど浸します。

      その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。

      植物の置き場所によって異なりますが、週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。

      《水やりの時間帯》

      夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯

      冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯

      【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。

      2023年9月3日撮影
    • サンスベリア・サムライドワーフ

      ¥2,800 税込み

      サンスベリアと呼ばれるものは空気を浄化する植物としても認められていて、

      インテリアプランツとしてオススメの観葉植物です。

      サムライドワーフの力強い肉厚の葉とコントラストの効いた白いラインがとってもお気に入りの植物です。

      サイズ、ロゼット状の形、太さ、全てがパーフェクトなサムライドワーフです。

      高さ : 約20cm
      鉢のサイズ : 3号

      置き場所 : 日光を好むので室内の日当たりの良い場所
      (※夏の直射日光はNG)

      水やり : 乾燥に強く、加湿に弱い植物です。
      15℃以上の室内であれば、年間通して水やりは3週間に1度程度で十分です。

      《水やりの時間帯》

      夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯

      冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯

      【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。
      窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。

    • サンスベリア ボンセレンシス

      ¥2,800 税込み

      手のようにも広がる棒状の葉がとても個性的で、何とも言えない魅力のボンセレンシス。

      また、サンスベリアと呼ばれるものは空気を浄化する植物としても認められていて、

      インテリアプランツとしてオススメの観葉植物です。

      可愛らしい子株付きです。成長を楽しみたい方、是非♡

      高さ : 約15cm
      鉢のサイズ : 3号

      置き場所 : 日光を好むので室内の日当たりの良い場所
      (※夏の直射日光はNG)

      水やり : 乾燥に強く、加湿に弱い植物です。
      15℃以上の室内であれば、年間通して水やりは3週間に1度程度で十分です。

      《水やりの時間帯》

      夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯

      冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯

      【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。
      窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。

    • ガジュマル苔玉_02

      ¥2,800 税込み
      生命力の強い植物として有名なガジュマルの木。
      その丈夫さと育てやすさから、初心者向けやお祝いのギフトとして選ばれている人気&演技の良い観葉植物です。
      今回私がピックアップしたガジュマル達は、みんな幹の形がとってもユニークな子たちばかり!
      「こんなガジュマル見たことない」という子や、思わず「プッ笑」と噴き出してしまうような樹形の苗を集めました。
      何か言いたそうな感じが凄くお気に入りです。
      皆さんもぜひ楽しみながらお気に入りの子を選んでみてくださいね。

      直径 : 8cm

      全体の長さ :20cm

      重さ:200g(水やりの加減によります)

      【セット内容】 置くタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗とセメント素材の受け皿をセットにしてお届けします。

      【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。

      【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸かるくらいの量の水を貯めて15分ほど浸します。

      その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。

      植物の置き場所によって異なりますが、10日に1度を目安にたっぷり水を与えてください。

      《水やりの時間帯》

      夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯

      冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯

      【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。

      2023年9月3日撮影
    • ガジュマル苔玉_04

      ¥2,800 税込み
      生命力の強い植物として有名なガジュマルの木。
      その丈夫さと育てやすさから、初心者向けやお祝いのギフトとして選ばれている人気&演技の良い観葉植物です。
      今回私がピックアップしたガジュマル達は、みんな幹の形がとってもユニークな子たちばかり!
      「こんなガジュマル見たことない」という子や、思わず「プッ笑」と噴き出してしまうような樹形の苗を集めました。
      何か言いたそうな感じが凄くお気に入りです。
      皆さんもぜひ楽しみながらお気に入りの子を選んでみてくださいね。

      直径 : 8cm

      全体の長さ :20cm

      重さ:200g(水やりの加減によります)

      【セット内容】 置くタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗とセメント素材の受け皿をセットにしてお届けします。

      【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。

      【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸かるくらいの量の水を貯めて15分ほど浸します。

      その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。

      植物の置き場所によって異なりますが、10日に1度を目安にたっぷり水を与えてください。

      《水やりの時間帯》

      夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯

      冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯

      【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。

      2022年9月3日撮影
    • コウモリラン_B

      ¥3,000 税込み

      吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
      丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。

      どれも一点物となりますので、気になっている方はどうぞお早めに。

      直径 : 8-9cm

      重さ:200-300g(水やりの加減によります)

      【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗とワイヤーを装着した状態でお届けします。

      【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。

      【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸るくらいの量の水を貯めて15分ほど浸します。

      その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。

      植物の置き場所によって異なりますが、週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。

      《水やりの時間帯》

      夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯

      冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯

      【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。

      2023年9月3日撮影
    • コウモリラン_C

      ¥3,000 税込み

      吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
      丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。

      どれも一点物となりますので、気になっている方はどうぞお早めに。

      直径 : 8-9cm

      重さ:200-300g(水やりの加減によります)

      【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗とワイヤーを装着した状態でお届けします。

      【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。

      【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸るくらいの量の水を貯めて15分ほど浸します。

      その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。

      植物の置き場所によって異なりますが、週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。

      《水やりの時間帯》

      夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯

      冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯

      【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。

      2023年9月3日撮影
    • シュガーバイン ワイヤー付

      ¥3,200 税込み

      柔らかいカーブを描いて枝垂れる細かい茎に、

      5枚の葉が花びらのように連なる可愛らしいブドウ科の常緑つる性観葉植物です。

      寒さにも強く、丈夫で育てやすいので初心者の方にも人気です。
      (購入後自分の好きな長さに剪定することも可能♪)

       

      シュガーバイン : ブドウ科

      原産 : オランダ

      日当たりの良い室内 / 最低温度0度

      ツルの長さ:約65cm
      全体 : 約70cm
      直径:約9-10cm
      重さ:350g(水やりの加減によります)

      【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗と、ハンギングロープ、ワイヤーを装着した状態でお届けします。 気分によってスタイルを変えながら、自分だけの空間を楽しみましょう。 ※S字フック・鉢は商品に含まれません / ハンギングにかける際バランスに注意してください。
      【置き場所】レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。日中暖かくても夜になると気温がグンと下がるような場合は厚手のカーテンを引いたり、窓際に置いている植物は部屋の中央に移動させると良いでしょう。
      【水やり】苔玉が軽くなったなと思ったら水やりのタイミングです。置き場所によって異なりますが10日に一度くらいを目安にたっぷり水を与えましょう。
      【風通し】風通しの悪い部屋ではどんな植物も上手く育ちません。窓を開けるのがベストですが、気温が低い冬場などは換気扇やサーキュレーターを使って室内の空気を循環させると良いでしょう。

    • 幹曲がりパンダガジュマル

      ¥3,200 税込み

      この植物を見たことがある方、いらっしゃいますか?

      日本でまだ流通が少ない 幹曲がりのパンダガジュマルです。

      育て方はガジュマルと一緒で、違いは幹と丸い葉っぱ。

      かなり珍しいタイプのガジュマルなので、購入された方はどう曲がっているのかなど幹の様子をゆっくり観察していって下さい。

      高さ : 約25cm
      横に伸びた枝 : 20cm
      鉢のサイズ : 3号

      置き場所 : 日光を好むので室内の日当たりの良い場所
      (※夏の直射日光はNG)

      水やり : 春〜秋 / 土の表面が乾いたら
      冬 / 土の表面が乾いてから2-3日後

      《水やりの時間帯》

      夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯

      冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯

      【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。
      窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。

       

    Start typing and press Enter to search

    ショッピングカート

    お買い物カゴに商品がありません。