並べ替え
-
ガジュマル苔玉_01
¥2,800 税込み生命力の強い植物として有名なガジュマルの木。その丈夫さと育てやすさから、初心者向けやお祝いのギフトとして選ばれている人気& 演技の良い観葉植物です。 今回私がピックアップしたガジュマル達は、みんな幹の形がとってもユニークな子たちばかり! 「こんなガジュマル見たことない」という子や、思わず「プッ笑」と噴き出してしまうような樹形の苗を集めました。 何か言いたそうな感じが凄くお気に入りです。皆さんもぜひ楽しみながらお気に入りの子を選んでみてくださいね。直径 : 8cm
全体の長さ :20cm
重さ:200g(水やりの加減によります)
【セット内容】 置くタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗とセメント素材の
受け皿をセットにしてお届けします。 【置き場所】
通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てま しょう。 【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。
バケツやボウルに、 苔玉全体が浸かるくらいの量の水を貯めて15分ほど浸します。 その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、
ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなり ます。 植物の置き場所によって異なりますが、
10日に1度を目安にたっぷり水を与えてください。 《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯
冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯
【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。
窓を開けられない場合、 換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させる ようにしましょう。 2022年9月3日撮影 -
コウモリラン_I
¥3,000¥2,700 税込み吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。 どれも一点物となりますので、気になっている方はどうぞお早めに。
直径 : 8-9cm
重さ:200-300g(水やりの加減によります)
【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗とワイヤーを装着
した状態でお届けします。 【置き場所】
通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てま しょう。 【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。
バケツやボウルに、 苔玉全体が浸るくらいの量の水を貯めて15分ほど浸します。 その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、
ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなり ます。 植物の置き場所によって異なりますが、
週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。 《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯
冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯
【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。
窓を開けられない場合、 換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させる ようにしましょう。 2023年9月3日撮影 -
コウモリラン_C
¥3,000 税込み吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。 どれも一点物となりますので、気になっている方はどうぞお早めに。
直径 : 8-9cm
重さ:200-300g(水やりの加減によります)
【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗とワイヤーを装着
した状態でお届けします。 【置き場所】
通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てま しょう。 【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。
バケツやボウルに、 苔玉全体が浸るくらいの量の水を貯めて15分ほど浸します。 その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、
ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなり ます。 植物の置き場所によって異なりますが、
週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。 《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯
冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯
【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。
窓を開けられない場合、 換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させる ようにしましょう。 2023年9月3日撮影 -
コウモリラン_B
¥3,000 税込み吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。 どれも一点物となりますので、気になっている方はどうぞお早めに。
直径 : 8-9cm
重さ:200-300g(水やりの加減によります)
【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗とワイヤーを装着
した状態でお届けします。 【置き場所】
通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てま しょう。 【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。
バケツやボウルに、 苔玉全体が浸るくらいの量の水を貯めて15分ほど浸します。 その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、
ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなり ます。 植物の置き場所によって異なりますが、
週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。 《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯
冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯
【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。
窓を開けられない場合、 換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させる ようにしましょう。 2023年9月3日撮影 -
コウモリラン鉢植え_F
¥3,500 税込み明るい緑色とツヤのある葉が魅力の”ネザーランド”。
熱帯地域に生息する、シダ植物です。
コウモリが羽を広げた姿に似ていることから名付けられました。吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。植物の高さ 30cm未満
鉢植えサイズ 3号 (鉢穴2つ/プラスチック)
マクラメプラントハンガー 全長 約70cm【セット内容】鉢植え仕立てのコウモリラン、マクラメプラントハンガー、育て方の説明書。(S字チェーンは付きません)
【水やり】鉢の中の土が完全に乾いたら水やりのタイミングです。
マクラメプラントハンガーから外して、鉢穴から溢れるくらいの量を与えて下さい。《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯 冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。
窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。2022年2月26日撮影
-
コウモリラン鉢植え_A
¥3,500 税込み明るい緑色とツヤのある葉が魅力の”ネザーランド”。
熱帯地域に生息する、シダ植物です。
コウモリが羽を広げた姿に似ていることから名付けられました。吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。植物の高さ 30cm未満
鉢植えサイズ 3号 (鉢穴2つ/プラスチック)
マクラメプラントハンガー 全長 約70cm【セット内容】鉢植え仕立てのコウモリラン、マクラメプラントハンガー、育て方の説明書。(S字チェーンは付きません)
【水やり】鉢の中の土が完全に乾いたら水やりのタイミングです。
マクラメプラントハンガーから外して、鉢穴から溢れるくらいの量を与えて下さい。《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯 冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。
窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。2022年2月26日撮影
-
コウモリラン_06
¥3,500 税込みコウモリラン ワイヤー・S字フック付き
明るい緑色とツヤのある葉が魅力の”ネザーランド”。
熱帯地域に生息する、シダ植物です。
コウモリが羽を広げた姿に似ていることから名付けられました。吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。特にネザーランドは寒さに強いので、東北地方の方にも安心して育てて頂けます。
高さ:約30cm前後
直径 : 8-9cm
重さ:200-300g(水やりの加減によります)
S字フック : 50cm
【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗と、S字フック、ワイヤーを装着した状態でお届けします。 気分によってスタイルを変えながら、自分だけの空間を楽しみましょう。
【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。
【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸かるくらいの量の水を貯めて10-15分ほど浸します。
その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。
植物の置き場所によって異なりますが、週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。
《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯
冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯
【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。
2022年2月26日撮影 -
コウモリラン_05
¥3,500 税込みコウモリラン ワイヤー・S字フック付き
明るい緑色とツヤのある葉が魅力の”ネザーランド”。
熱帯地域に生息する、シダ植物です。
コウモリが羽を広げた姿に似ていることから名付けられました。吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。特にネザーランドは寒さに強いので、東北地方の方にも安心して育てて頂けます。
高さ:約30cm前後
直径 : 8-9cm
重さ:200-300g(水やりの加減によります)
S字フック : 50cm
【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗と、S字フック、ワイヤーを装着した状態でお届けします。 気分によってスタイルを変えながら、自分だけの空間を楽しみましょう。
【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。
【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸かるくらいの量の水を貯めて10-15分ほど浸します。
その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。
植物の置き場所によって異なりますが、週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。
《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯
冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯
【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。
2022年2月26日撮影 -
コウモリラン_03
¥3,500 税込みコウモリラン ワイヤー・S字フック付き
明るい緑色とツヤのある葉が魅力の”ネザーランド”。
熱帯地域に生息する、シダ植物です。
コウモリが羽を広げた姿に似ていることから名付けられました。吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。特にネザーランドは寒さに強いので、東北地方の方にも安心して育てて頂けます。
高さ:約30cm前後
直径 : 8-9cm
重さ:200-300g(水やりの加減によります)
S字フック : 50cm
【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗と、S字フック、ワイヤーを装着した状態でお届けします。 気分によってスタイルを変えながら、自分だけの空間を楽しみましょう。
【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。
【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸かるくらいの量の水を貯めて10-15分ほど浸します。
その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。
植物の置き場所によって異なりますが、週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。
《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯
冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯
【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。
2022年2月26日撮影
-
コウモリラン_02
¥3,500 税込みコウモリラン ワイヤー・S字フック付き
明るい緑色とツヤのある葉が魅力の”ネザーランド”。
熱帯地域に生息する、シダ植物です。
コウモリが羽を広げた姿に似ていることから名付けられました。吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。特にネザーランドは寒さに強いので、東北地方の方にも安心して育てて頂けます。
高さ:約30cm前後
直径 : 8-9cm
重さ:200-300g(水やりの加減によります)
S字フック : 50cm
【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗と、S字フック、ワイヤーを装着した状態でお届けします。 気分によってスタイルを変えながら、自分だけの空間を楽しみましょう。
【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。
【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸かるくらいの量の水を貯めて10-15分ほど浸します。
その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。
植物の置き場所によって異なりますが、週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。
《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯
冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯
【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。
2022年2月26日撮影 -
コウモリラン_01
¥3,500 税込みコウモリラン ワイヤー・S字フック付き
明るい緑色とツヤのある葉が魅力の”ネザーランド”。
熱帯地域に生息する、シダ植物です。
コウモリが羽を広げた姿に似ていることから名付けられました。吊るして楽しむハンギンググリーンとして有名なコウモリラン。
丈夫で育てやすく、生命力の強い植物なので初心者の方にもオススメです。特にネザーランドは寒さに強いので、東北地方の方にも安心して育てて頂けます。
高さ:約30cm前後
直径 : 8-9cm
重さ:200-300g(水やりの加減によります)
S字フック : 50cm
【セット内容】 吊るすタイプの観葉植物です。 水苔とココファイバーを巻いた苔玉スタイルの苗と、S字フック、ワイヤーを装着した状態でお届けします。 気分によってスタイルを変えながら、自分だけの空間を楽しみましょう。
【置き場所】通年レースのカーテン越しに日光が入るような明るい場所で育てましょう。
【水やり】苔玉が軽くなったら水やりのタイミングです。バケツやボウルに、苔玉全体が浸かるくらいの量の水を貯めて10-15分ほど浸します。
その後は手のひらで軽く絞って苔玉部分の水気を取るか、ボウルやお皿などに苔玉を半日ほど置いておくと水が垂れなくなります。
植物の置き場所によって異なりますが、週に1度を目安にたっぷり水を与えてください。
《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯
冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯
【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。
2022年2月26日撮影
-
サンスベリア ボンセレンシス_BR
¥3,200 税込み手のようにも広がる棒状の葉がとても個性的で、何とも言えない魅力のボンセレンシス。
また、サンスベリアと呼ばれるものは空気を浄化する植物としても認められていて、
インテリアプランツとしてオススメの観葉植物です。
可愛らしい子株付きです。成長を楽しみたい方是非。
(色違いの鉢植えも販売中)高さ : 約20cm
鉢のサイズ : 3号置き場所 : 日光を好むので室内の日当たりの良い場所
(※夏の直射日光はNG)水やり : 乾燥に強く、加湿に弱い植物です。
15℃以上の室内であれば、年間通して水やりは3週間に1度程度で十分です。《水やりの時間帯》
夏:早朝や夜の気温が下がる時間帯
冬:天気の良い昼間の暖かい時間帯
【風通し】風通しの良い場所に置いてあげて下さい。
窓を開けられない場合、換気扇もしくはサーキュレーターを使って室内の空気を循環させるようにしましょう。