植物の梱包方法について

植物の梱包方法について

今回は梱包についてのご紹介です。

まず購入者様が決まりましたら、植物とハンギングのセットをわかりやすいようトレイに作ります。

その後に育て方のプリントを封筒に用意します。

この二つを80サイズの段ボールに、優しく丁寧に入れていきます。

配送中に植物が揺れて葉や茎部分が折れたり傷ついたりしないように、苔玉部分をテープで止めて固定して送っています。

箱から取り出す際はカッターで段ボールを分解してから植物を取り出すことをオススメします。

ハンギングと封筒は植物にぶつからないような隙間に入れ込み、揺れるものは全てテープで固定するようにしています。

私がお客様のお手元に届くまでに一番気をつけていることは、”植物を傷つけないこと”。

とにかくそこを徹底とした梱包方法にしています。

その為オシャレに梱包するという概念を捨て、元気な植物をお届けできるようなやり方にしています。

何卒ご理解頂ければと思います。

__________________________________________________

Instagram、Twitter、BLOG等のSNSも日々更新中!

Instagram : https://www.instagram.com/lianaplants2020/
twitter : https://twitter.com/LianaPlants

Share post

Start typing and press Enter to search

ショッピングカート

お買い物カゴに商品がありません。