冬の楽しみ

冬の楽しみ

常緑植物とは

“常緑植物は、幹や枝に一年を通じて葉がついていて、年中、緑の葉を見ることができる植物である。このような性質を常緑性といい、この性質の樹木を常緑樹という。 “

以上、ウィキペディアから一部を引用させてもらいました。

観葉植物はほとんどが常緑タイプそのため、四季の移ろいと共に通年で楽しむことが出来ます。

その為秋も冬も室内の管理次第で育てられます。生育はゆっくりですが、落葉はしません。

まさにパーフェクトなグリーンインテリア!

私は盆栽も育てていますが、紅葉を楽しんだあとは見事に落葉してしてしまうので冬は物足りなかったりしていました。ですが現在はこの寒い時期だというのに、常緑の観葉植物のおかげで全然寂しくありません。

常に室内は暖かい状態で加湿器・葉水も毎日かかせませんが、冬も植物のお世話をできること、触れられること、それが私の癒しになっていることをとても嬉しく思います。

__________________________________________________

Instagram、Twitter、BLOG等のSNSも日々更新中!

Instagram : https://www.instagram.com/lianaplants2020/
twitter : https://twitter.com/LianaPlants

Share post

Start typing and press Enter to search

ショッピングカート

お買い物カゴに商品がありません。